アガレスト戦記2 攻略 Wiki 掲示板
392342
DLキャラ育て方
-
1:にゃーすけ
:
2011/02/07 (Mon) 22:26:13
-
はじめまして
DLキャラのみでPTを構成したいと考えているのですが。
スキルがうまく考えられなくて困っています。
なにか参考かアドバイスをして頂けると助かります。
よろしくお願いしますm(__)m
-
2:shin
:
2011/02/08 (Tue) 09:39:01
-
はじめまして^^
私はレオンハルトとエリスを常時使っています。
DLキャラだけというと私はやったことはないですが参考までに・・・
レオとヴァレリアは物理系が5ないしは6まで覚えられますね?例えば凡庸だったら
「レイジングソード」とか。逆にエリスは物理系というより魔法系スキルを6まで覚
えられます。無属性なら「スターダスト」などなど。もう一人のDLキャラが分らな
いので、ちょっとアドバイスが変わってきますが。
物理系にしたいならレオとヴァレリアを筆頭に皆伝書でレベル5、6のスキルを習得
させましょう。オススメは「十閃」「ジェネシスエンド」「アニヒレイトサークル」
「プリズンデッド」「ファナティックレイブ」ですかね。
前3つは特殊系なので、○ボタンスキル、例えばブランディッシュやチャージブラスト
などでOK。範囲技なので雑魚の一掃に便利。
プリズンデッドは凡庸系が全員10以上必要ですが、盗む効果もあり物理系では単体な
がらも非常に強力です。
最後は連打、凡庸、威力、特殊が全て15以上だった気がするのでかなり難しいですが
△ボタンの複合スキルでは間違いなく上位クラスの技だと思います。
魔法系にしたいのであればエリスを筆頭に魔法の強化をしていくといいでしょう。例
えばエリスは無属性もしくは光属性が6まで習得できるので、×ボタンにはスターダス
トやレイを習得させ他のキャラも同じスキルの強化を。
オススメは「アルカンシエル」「ラグナロク」「アースノヴァ」「ジャッジメント」
これは全て範囲技でアルカンシエルは「C.Cリジュネイション」ほど広いのでかなり
オススメです。
アルカンシエルは無属性が8~11だったかな、間違ってたら申し訳ない。エリスは
スターダストとカオスフレア、アトミックホールで無属性15いきます。他のキャラ
が無属性をどこまで習得できるかで変わってきますね。でもアルカンシエルは是非欲し
いところです。ヒット数も多いので4匹の魔物相手にヒット数600いったりします。
ラグナロクは無属性12、15 闇15 光15なので無理せず無属性12、15だけ
でそろえるべきかなと思います。
アースノヴァ、ジャッジメントは範囲技で光属性。比較的に楽に習得できるので序盤で
あっても習得は可能かと思います。
魔法と物理の混合技として「閃光陣」や「エンジェリックハウル」もオススメです。これ
ならレオンハルトで発動してもエリスで発動してもそこそこのダメージは与えられるでし
ょう。ただ、光属性なので結構吸収してしまう敵も多いかと思います。
個人的には魔法系の方が回避されなくて必殺技ゲージも貯まり派手なので好きなのですが、
魔法防御が恐ろしく高い敵には向いていませんし、あまり応用が利かないのかなと思いま
す。アルカンシエルのために無属性たくさん覚えさせると特殊系が覚えられず(○ボタンな
ので)、十閃などの範囲攻撃が失われるのも難点。そこは本人次第ですかね。
あとはエリスにリヴァイブは必須だと思いますが、習得スキルが減るので、敢えて攻撃に
特化させるのも一つの作戦かと。
ちなみに私は魔法系にしており、
上がアークレイ、エレメンタルコール
横が閃光陣、アースノヴァ、ジャッジメント
下がエクスプロージョン、ラグナロク、アルカンシエル
にしております。
自分だけの最強PTを作ってみてください。それでは失礼します。
-
3:shin
:
2011/02/08 (Tue) 16:30:19
-
補足です。
今確認したところ、この4人では闇・水・風・無属性はレベルの高いスキルは習得できない
みたいです。アルカンシエルは発動できますが、二人だけの発動しかできず弱いものになる
ので止めておいた方がいいです。
光属性は全員がレベル6まで、すなわりレイ・ディバンアタック・シャイニングを習得でき
ますのでジャッジメントやアースノヴァは4人で発動可能だと思います。
凡庸と威力、光に絞ってスキルを組み立てるといいかもしれません。それでは失礼します。
-
4:にゃーすけ
:
2011/02/08 (Tue) 19:12:07
-
shinさん
アドバイスありがとうございます
あとは頑張って考えます(*'-')♪
助かりましたヾ(^▽^)ノ